7月27日に板倉キャンパスの生命科学部の方と理工学部の交流会が行われました!
今回は川越キャンパスの7号館5階で先生による講演会が開かれ、
1階では学生による研究ポスターが展示されました(´А`*)
我らがMRLの学生も3名がポスター展示をしました!その題目は以下の3つです。
・日中パラファンクション運動の発生機序解明に向けて
・ストレスによる血中亜鉛の挙動
・パラボリックフライトにおける右心機能の非侵襲測定
生命科学部と理工学部合わせて52枚のポスターが掲示され、
夜には懇親会も開かれそれはもう素敵な料理がたくさんありましたよ!
親睦を深めながらおいしくいただきました(^―^)
研究内容に関しては研究紹介ページに乗っているので興味のある方はそちらにどうぞ!