月別アーカイブ: 2016年11月

こもれび祭打ち上げ&3年生歓迎会

皆さん、こんにちは!

先日研究室では、こもれび祭の打ち上げと3年生歓迎会がありました。

3年生歓迎会のために、研究室のみんなでカレーや鍋を作ったり、買い出しに行くなどなど、一生懸命準備をしてくれました!

そして11月15日は寺田先生の誕生日でした!! おめでとうございます(^O^)

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b05

たくさん飲んで、たくさん食べて、会はとても盛り上がりました!!

この飲み会で3年生が、少しでも研究室に溶け込めたらうれしいです(^O^)

3年生が新たなメンバーとして加わって、にぎやかなMRLになりそうです!!

新MRLで、今後も研究や様々なイベントで頑張っていきたいと思います。

 

担当は、ばーりーでした!

2016年 こもれび祭 

皆さん、こんにちは!

先日11月5日(土)・6日(日)は、東洋大学川越キャンパスこもれび祭が開催されました。

私たちの研究室からは、ミネストローネの販売と、3年生による研究発表を行いました。

初日のミネストローネの売れ行きの不振や、2日目の午前の強風によりテントが立てれないなど、先行きが不安な時もありましたが、無事売り切ることができました。

%e3%81%93%e3%82%82%e3%82%8c%e3%81%b311

多くの方から、おいしいというお声を頂きました。

またロボットハウスでは、今年の9月から新たにメンバーに加わった3年による

研究発表が行われました。

2日間で、合計120人の方に、私たちの研究を見ていただきました。

3年生にとって、研究室に配属され初めての発表でした。自分の研究や調べた内容を相手に伝える難しさなど、様々なことを経験できるいい機会になったと思います。

この経験を、今後の研究に活かしていきましょう!

%e3%81%93%e3%82%82%e3%82%8c%e3%81%b322

 

 

また、模擬店や研究発表だけでなく、ものつくり体験など、こもれび祭を満喫しました!

%e3%81%93%e3%82%82%e3%82%8c%e3%81%b333

 

来年もMRLから模擬店を出店します。

ぜひ来年も足を運んでいただけたら嬉しいです(^^♪

 

担当は、ばーりーと松本卓也(カメラマン)でした!!